伝松尾芭蕉 各務支考/新規掲載品/掛け軸、絵画の買取 販売 鑑定/長良川画廊

トップページ
新規掲載品
J-290 伝松尾芭蕉 各務支考

J-290 伝松尾芭蕉 各務支考Matsuo Bashou / Kagami Shikou

伝松尾芭蕉 各務支考伝松尾芭蕉 各務支考
伝松尾芭蕉 各務支考
伝松尾芭蕉 各務支考
伝松尾芭蕉 各務支考
伝松尾芭蕉 各務支考
作家名
J-290 伝松尾芭蕉 各務支考
まつお ばしょう / かがみ しこう
作品名
芭蕉俳句、支考俳文二幅組
価格
450,000円(税込)
作品詳細
掛け軸 紙本 緞子裂 合箱
本紙寸法芭蕉4.8x31.8,27x142.3
全体寸法(胴幅)支考11.1x15.2,26.1x157㎝
作家略歴
コンディション他

芭蕉
【原文】
花みなかれてあはれをこほすくさのたね 桃青
『菜集』貞享2年(1685)42歳
【釈文】
花皆枯れてあはれをこぼす草の種 桃青

【訳文】
花は皆枯れてしまい、今はただ哀れさを漂わせる草の種を残すだけだ 桃青

支考
【原文】
庭前ノ即興にて
       蓮二
木つゝきや
   衣裳にも似す
      棚さらし
これらハ戯ノ句なから発句
とて書奉可申ほとにや
此よりすへて発句ハなき事に候

【釈文】
  庭前の即興にて
       蓮二
木つゝきや
   衣裳にも似ず
      棚ざらし
これらは戯の句ながら、発句
とて書き奉り申すべきほどにや、
此よりすべて発句はなき事に候ふ。

【訳文】
  庭先を見て即興で詠む
         蓮二
木つゝきや衣裳にも似ず棚ざらし
(啄木鳥は派手な模様をしているが誰にも注意されることなく手持ち無沙汰にしているよ)
これは戯れに詠んだ句ですが、
発句として、お書き申し上げほどにはできているでしょうか、
このほかには、全く発句にできるような句はございません。

芭蕉、本紙ヤケ。