伊達政宗/新規掲載品/掛け軸、絵画の買取 販売 鑑定/長良川画廊

トップページ
新規掲載品
D-714 伊達政宗

D-714 伊達政宗Date Masamune

伊達政宗
伊達政宗
伊達政宗
伊達政宗
作家名
D-714 伊達政宗だて まさむね
作品名
永井尚政宛書状(自筆)
価格
850,000円(税込)
作品詳細
掛け軸 紙本 金襴緞子裂 合箱 『仙台市史』(資料編12 / 伊達政宗文書3 / 2430号)所収
本紙寸法50x33
全体寸法(胴幅)66.1x123.5㎝
作家略歴

伊達政宗
WEB書画ミュージアム 伊達政宗のページへ

永井尚政
天正15年(1587)~寛文8年(1668)

永井直勝の長男として駿河国に生まれる。上総国潤井戸藩主。下総古河藩永井家第2代藩主。山城国淀藩初代藩主。慶長5年(1600)、関ヶ原の戦いに従軍。大坂の陣に参陣して功績を挙げ、慶長7年(1602)、徳川秀忠付の小姓となる。元和8年(1622)、老中に任じられる。井上正就・板倉重宗と共に秀忠近侍の三臣といわれた。慶長10年(1605)、任官して信濃守を称した。茶の湯を学んだ茶人でもある。

コンディション他

本紙、経年の傷み。