森狙仙 Mori Sosen

延享4年(1747)~文政4年(1821)

出生地は、大坂、摂津西宮、長崎の3説があるが定かではない。主に大坂で活動した。名、守象。字、叔牙。号、初め祖仙のち狙仙。別号、如寒斎、霊明庵、霊猫庵など。絵師であった二人の兄、陽信、周峰から狩野派の描法を受け継ぎながら、当時、台頭していた円山応挙とその一派の写生の影響を受けて、動物画、なかでも猿を得意とし、数年間山中に籠って猿の生態を研究したという逸話が生まれるほど、卓越した猿画を残した。近年、若冲コレクションで知られるJ・プライス氏をはじめ、海外のコレクター、研究者から高く評価されている。

森狙仙 親子猿図
親子猿図

画像をクリックしてください