山本梅荘 Yamamoto baiso(Yamamoto Baisou)

弘化3年(1846)~大正10年(1921)

碧南郡新川町(碧南市)に生まれる。本名、倉駒。字、子埜。初号、半村(半邨)。幼いころ半田の書画骨董商山本公平の養子となり、画家を志し古画の模写などに励む。竹本雪斎に書道漢籍を学び、京都に出て貫名海屋に学ぶ。明治15年、内国絵画共進会で金牌受賞。明治33年、日本美術協会展に「秋景山水」を出品、宮内省御用品となる。明治45年、新旧の対立が厳しい文展の委員に中京画壇から一人選ばれ、大正5年から7年まで審査員を務める。中京画壇を代表する南画家として活躍する。半田にて没。

山本梅荘 富貴全盛之図
富貴全盛之図

画像をクリックしてください