浅川伯教 Asakawa Noritaka

明治17年(1884)~昭和39年(1964)

山梨県北巨摩郡高根町(現在の北杜市高根町)に生まれる。大正2年(1913)、朝鮮に渡り、朝鮮陶磁の窯跡を調査研究し、生涯を朝鮮陶磁史の研究に尽くす。柳宗悦が朝鮮陶磁の美と邂逅するのは、伯教が李朝の壺を手土産に柳を訪ねたことによる。伯教の弟、巧(たくみ)も、翌大正3年に朝鮮に渡り、林業技師として荒廃した山々の緑化に奔走するかたわら、兄と朝鮮陶磁の研究を共にし、『朝鮮陶磁名考』を刊行。浅川伯教・巧兄弟としてその名を知られる。

浅川伯教 壺

画像をクリックしてください