荻須高徳 Ogisu Takanori

明治34年(1901)~昭和61年(1986)

愛知県中島郡井長谷村大字井堀(稲沢市井堀高見町)に生まれる。愛知県立第三中学校(津島高等学校)を卒業後、大正10年(1921)、上京し川端画学校に学び、藤島武二の指導を受ける。大正11年(1922)、東京美術学校西洋画科に入学。昭和2年(1927)、同学を卒業し、同年9月に渡仏。昭和3年(1928)、サロン・ドートンヌ入選。このころから署名をOGUISSとする。昭和8年(1933)、オルドネール189番地のアトリエを構える。昭和9年(1934)、最初の個展をジュネーヴで開催。昭和15年(1940)、第二次世界大戦勃発により帰国。帰国後は新制作派協会の会員となる。昭和23年(1948)、戦後初めて日本人画家としてフランス滞在を許可され8年ぶりに渡仏。以後パリで活動する。昭和31年(1956)、フランス政府からレジオン・ドヌール勲章を授与される。昭和53年(1978)、パリのシャトー・ド・バガテルで『荻須高徳パリ在住50年記念回顧展』(パリ市主催)開催。昭和56年(1981)、文化功労者。昭和61年(1986)、パリのアトリエで制作中に死去。同年、文化勲章受賞。洋画家。

荻須高徳 クーバンcouvent1
クーバンcouvent1
荻須高徳 パリ5影 クロワッサン通り(緑の壁)
パリ5影 クロワッサン通り(緑の壁)
荻須高徳 古い自動車
古い自動車

画像をクリックしてください